忍者ブログ
IDPCは、「国際開発を志す若者の為のプラットフォームとなる」ことを目指し、 国際協力を志す方に、必要な能力や視座を学ぶ機会を提供する学生団体です。http://idpc.weblike.jp/top/
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんはじめまして!
広報スタッフのもっちゃんこと坂本佳織です。

idpcのブログを書くのは今回が初めてなので、簡単に自己紹介させていただきます♪

改めまして・・坂本佳織です。
所属:東京外国語大学モンゴル語学科2年/idpc(ここ!)/GCMP2010夏プロジェクト/
血液型:A型
出身:山梨県
趣味:韓国アイドルの研究(ただのオタク)、メジャーリーグの結果をチェックすること、読書、などなど。
最近感動したこと:壊れた冷蔵庫が突然自力で復活してきたこと、トイ・ストーリー3、美丘
idpcに入ったきっかけ:大学関係なく、国際開発についてホンキで考える学生が議論できる場を提供する、という企画に強く共感したから。様々な仲間と国際開発について学びたかったから。広報としてIdpcの魅力を発信ンしたかったから。

自己紹介はこんな感じです(^v^)

さて、この前の投稿で第三回模擬コンテスト(8月11日~12日@国立オリンピック記念青少年総合センター)について、「のじ」こと野島が報告させていただきました!

私も少し感想を・・・

模擬コンは今回初めての参加だったので、仲間から多くの刺激をもらい、そして本番のコンテストに向けて多くの課題を見つけました。実行委員会はコンテストの企画運営が仕事ですが、参加者・審査員の方の満足度の高い、そして社会的に意義のあるコンテストを行うには、まず自分たちがつくろうとしているコンテストを体感してみることが必須であることを感じました。

模擬コンテスト終了後の反省会では、
・プランニングの時間
・プランニング時の緊張感と休憩時のリラックスの切り替え
・ケースの提示の仕方
などなど、これから議論すべき多くの課題が出てきました。これはほんの一部です!

これから9~10月で今回のコンテスト本番のケース課題を決めていきます!

今日、模擬コン後初めての全体ミーティングが行われました。
9月から3月までの各局の活動スケジュールを見直しました。
やることはたーくさんあるけど、みんなで協力してやっていこうと思います♪


MTG後は、東大の学食でみんなで揃って赤門ラーメン。仲よすぎ。


個人的に、明日からバングラデシュで果てしなくカレー生活を送ります。ゆえに今ビタミンをめっちゃ摂取しているもっちゃんでした。このバングラデシュ旅行については、帰国後ブログで報告します。


みなさん、毎日暑いですが、体調崩されないようお気をつけて♪
PR
○月×日(△)  天気:潮風強し。
x年♪組 佐藤 淳(じゅん)。
最近、Ta Pastaっていうお菓子にめっちゃはまってます。すごい美味しいです。

いきなりですが、私は自分を広げるのが大好き人間なので、
常にサトウジュンを広げるのだ!キャンペーンを、期間無制限で行っています。
今まで興味なかったものなら嫌いなものでもできるだけ手を出そうと試みており、

例をあげると、少女マンガ、過去の名作の本を漫画したもの、アート、
HP製作、禅、就活に手を出し中です。表面のみです。


さらにそれとは関係ないですが、私が最近参加した、よー面白かったイベント・セミナーを書きますと、
・アフリカンフェスタ @赤レンガ倉庫前
・イマドキのWeb活用術 6/24 
・TRIGGER主催のメディカル・ケア・サービス株式会社人事部による就活セミナー 6/26
そしてこれからは、
明日6/27 に、株式会社はぐくむの job-cafe
(株)ライブレボリューション 組織運営無料セミナー 6/30日
アースガーデン@代々木公園 7/3~4
ムハマド・ユヌス総裁の講演会 7/13行きたいな~
野田 秀樹さんの公演最新作 「ザ・キャラクター」
シブヤ大学のナイトミュージアム参加したいなぁ~ 7/21

ここでまた色んな縁があったら嬉しいですね♪ そこからまたつながったりして。
私は人との関わりを通して自分を広げるのがとても好きなので、
ブログ読んでくださっている皆さんとも会ってみたいと思ったりします。
つれづれに書きすぎて呆れてないかなぁなんて。以前のスタッフとかからはなんか言われそうですが。

まぁもしidpcスタッフの誰かと話してみたい等あれば、
弊委員会の窓口まで連絡くだされば対応します。面白そうなら会っていいかとw

では眠いので寝ます。やっぱり潮風が少し強いです。
おやすみなさいzzz

こんばんわ~  一人ちゃんと真面目なブログ書いてる佐藤 淳(じゅん)です。

さて、ジツは私、今週水曜日(6/9)に元国連事務次長、
現スリランカ平和構築及び復旧・復興担当の日本政府代表を務めていらっしゃる、
明石康先生をインタビューさせていただきました!!
これはidpcの活動ではなく、模擬国連の友達の1カ月に及ぶ努力の結果で
インタビューが40分だけ許可されて、その彼に同行して、ということです。


私は明石先生の講演会には参加したことがありましたが、実際に会っての印象は
とても物腰柔らかで、優しげで、でも話してて優秀さがあふれている人。

私のインタビューでの目的は明石先生が国連で40年も働いた原動力や若い時の動機形成を知り、
そして明石先生の夢や目標を聞いて人柄を感じることでした。
以下ではインタビュー内容をその目的からかいつまんで書きます。

▽原動力や動機形成
明石先生はアメリカで博士課程中に、書いた論文が目にとまり
日本人初の国連職員になったが、そのときは自分の研究が
現場でできるからという動機から。

そしてこれだけ長い間国連職員を務めあげたことには、
   ・昔から自分のモチベーションは、探究心が軸にあること
   ・国連での仕事に意義が見いだせなくなることはあったが、
    上司が「我々はいつ緊急のときがあってもすぐに動けるよう常に臨戦態勢であることが必要」と
     言ってたことが一つの原動力になっていたこと
  ・カンボジアでの初の総選挙の実現など自分の仕事の成果が感じられたこと
    が理由となっている。

▽先生の夢や人柄
これは私事ですが、私は自分がなりたい自分がはっきりしていて今までこんな人になりたい
という人が見つかりませんでしたが、明石先生はそれに限りなく近い存在でした。

明石先生は1931年生まれで、1997年に国連職員を退任しましたが
現在もとても多くの活動をしていらっしゃいます。
夢は現在関わっているスリランカの和平などで、しかし他のこと(陶芸や登山)もやろうと思っているそうです。

先生のお話で、孔子が「生きることもわからないのになぜ死ぬことを教えられようか」と
いう言葉を引用されたので、インタビューの最後に生きるとは何かを聞いたところ、
「それはまだわからないが、今はやりたいことがとても多く、でも時間がかぎられているから
忙しくて忙しくて時間がなくて大変だ」、とおっしゃられていました。

・・・本当にツボをついてくるというか、正にこんな風になりたいですね笑”
人を引き付けるしなんか素直にカッコいい。

▽学生に一言!
上記の目的とは別に伝えたいこととしてこんな話があります。学生だけではないですが、
学生にやってほしいことは、他の国に行き、色んな人とふれあって、話して感じてほしい。
人間無知による偏見が一番怖い。それは様々な影響を及ぼす。紛争など。。
だから、日本の場合、「親日」ではなく「知日」を増やそう!
日本をちゃんと知っている人。そのためにはみんなが日本がどんなとこかをちゃんと伝える必要がある。
こういうことをすることは今後の世界にとっても大切。だそうです。

以上がインタビュー内容をかいつまんだものーまぁ長文ですがーです。
また気が向けば色々書きますわー
ではまた♪

佐藤 淳(じゅん)

久しぶりに書きます。まだ代表やっています、佐藤 淳(じゅん)です。
ちゃんと第3回idpc実行委員会は活動していますw

今回は私が先日参加したシブヤ大学の授業、「はじめて上司になるきみへ」に
参加した話をもとに、少し上司やリーダーについて書きます。
(シブヤ大学とは→http://www.shibuya-univ.net/
授業内容は、今年の4月から上司1年目になる人が集まって「上司のあり方」を
ワールドカフェ方式で一緒に考えます。授業では実際に部下をもつ3人の講師、㈱リクルートの佐久間さん
面白法人カヤックの鈴木さん、㈱トライアンフの若竹さんがきました。


もちろん私は上司一年目ではないけど。。とにかく、気になった点を2つ書きます。
前提:上司は役割であり、スタッフとは違う、上司の役割をこなせると判断されたから選ばれた人。
1、役職ごとの必要な能力
スタッフ→マネジャー→ディレクター
強みを生かす→弱みと向き合う→人と役割分担して弱みを補完し強みを活かす
2、好かれようと思うな!
部下にいい顔して叱れない、必要なことができない、というのは上司失格。

成程成程。自分できてないなーと思いつつ。
私の夢の一つで、自分が考える理想のリーダー(上司)になる、といものがあります。
それは何かというと、↓

ドラッガーによると、「マネジャーは、真摯であることが条件。」
真摯=ひたむきで、誠実
ひたむき=一つのことだけに心を向けるさま、誠実=嘘いつわりがないこと
まじめ=本気であること、真心がこもってること
また、7つの習慣で有名なコヴィー氏の、リーダーの4つの役割
1、方向性を示す:組織の存在意義を明確にし、ビジョンを示す
2、組織を整える:組織目的が達成しやすいようにシステムや人員配置
3、エンパワーメントを進める:権限委譲、コントロールをせず主体的に動いてもらう
4、これらを通して模範になる:以上の3つの役割を自分で実践し、信頼してもらう

以上が大まかな自分が考える理想のリーダーですが、、
すごい大変じゃない?と気付きました笑”
だから昨年や今はそのときの状況(環境が変わった際)で求められる役割を
明確にし、一番自分がすべきことをする、と考えてやってきました。

じゃあこれからどう目指していけばいいのか。という疑問ですが、
上司には求められる役割があり、それとともに自分に適したリーダーシップ方法があるとしたら
そんなのいろいろありすぎて抽象的で何を目指したらいいかわからなくなる。

だから今は、自分が考える理想の上司像、に近い人に会ってみることで
具体的なイメージをつかむことが大事なんだと考える、今日この頃でした。
いろんなリーダーの人か、優れた部下ができてる人に会ってみたいですねー
プロフィール
HN:
IDPC
HP:
自己紹介:
こんにちは、IDPCです。

2014/2/18-21
第5回 国際開発プランニングコンテスト
開催決定★
.
Twitter ブログパーツ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © IDPCスタッフブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]