IDPCは、「国際開発を志す若者の為のプラットフォームとなる」ことを目指し、
国際協力を志す方に、必要な能力や視座を学ぶ機会を提供する学生団体です。http://idpc.weblike.jp/top/
みなさん、こんにちわ。企画局の井上陽介です。みんなには「いのよー」とか「パパ」とか「お父さん」って呼ばれています。あー、すごく残念な感じです。
私が所属する企画局は、イベントの要である「プランニング」を担当します。目下の仕事は、当日に使用するケースを作成することです。idpcのプランニングコンテストは、ビジネススクールやメディカルスクールでしばしば採用されるケースメソッドを利用し、国際協力の分野で必要とされる能力や知識を、参加者の皆さんに実践的に身につけていただけるように準備を進めています。本当に期待して待っていてください。内容の濃~いものをみなさんにお披露目できれば、と思っています!
国際協力に興味を持ち始めたのは小学生のころ。もう20年近く経ったことになるんですね。その間、いろいろ自分なりに悩んで、葛藤してきました。もちろん、時には国際協力のことを忘れたりしましたが、やっぱり戻ってきて、今に至ります。このブログにこれまでに感じてきたことを書いて、みなさんと少しでもシェアできればいいなと思っています。
大学院では国際保健学、そのなかでも人類生態学という分野を専攻しています。中国の海南島で、出稼ぎ労働者の健康評価を行なっています。まだまだ駆け出しのフィールドワーカーで、正直何も分かっていないのだとおもいます。でも、今年3ヶ月ばかり現地ですごしてみて、すごく過ごしやすかった。気持ちの面で。やはり、自分の身にすごくあっているのだと思いました。
============================
ホームページあります。要チェックやで。
▼http://www.inoyo.com
私が所属する企画局は、イベントの要である「プランニング」を担当します。目下の仕事は、当日に使用するケースを作成することです。idpcのプランニングコンテストは、ビジネススクールやメディカルスクールでしばしば採用されるケースメソッドを利用し、国際協力の分野で必要とされる能力や知識を、参加者の皆さんに実践的に身につけていただけるように準備を進めています。本当に期待して待っていてください。内容の濃~いものをみなさんにお披露目できれば、と思っています!
国際協力に興味を持ち始めたのは小学生のころ。もう20年近く経ったことになるんですね。その間、いろいろ自分なりに悩んで、葛藤してきました。もちろん、時には国際協力のことを忘れたりしましたが、やっぱり戻ってきて、今に至ります。このブログにこれまでに感じてきたことを書いて、みなさんと少しでもシェアできればいいなと思っています。
大学院では国際保健学、そのなかでも人類生態学という分野を専攻しています。中国の海南島で、出稼ぎ労働者の健康評価を行なっています。まだまだ駆け出しのフィールドワーカーで、正直何も分かっていないのだとおもいます。でも、今年3ヶ月ばかり現地ですごしてみて、すごく過ごしやすかった。気持ちの面で。やはり、自分の身にすごくあっているのだと思いました。
============================
ホームページあります。要チェックやで。
▼http://www.inoyo.com
PR
この記事にコメントする