忍者ブログ
IDPCは、「国際開発を志す若者の為のプラットフォームとなる」ことを目指し、 国際協力を志す方に、必要な能力や視座を学ぶ機会を提供する学生団体です。http://idpc.weblike.jp/top/
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、
IDPC企画局スタッフです。
今日は早めの大掃除をしました、まだまだ続きます笑*

前回のブログでIDPC関西支部の紹介がありましたね!
来る3月のコンテストは関東・関西合同主催なので、充実した内容をご期待ください★
国際協力に興味があるひと、コンテストをはしごしているひと、IDPCファンのみなさん、
今後更新する情報をお見逃しなく(^0^)*

そこで!私たちが情報発信しているFacebookとtwitterを紹介します。

【Facebook】
IDPC:http://www.facebook.com/idpc.IDPC
IDPC関西:http://www.facebook.com/idpc.IDPC#!/idpckansai
それぞれのイベント告知や決定事項、応募方法などを随時アップします!
また、国際社会に関する話題やトレンドも更新しているので是非ご覧ください!
国際協力をより身近に感じられると思います(私も勉強になっています・・・!)
「いいね!」もお待ちしております^^

【Twitter】
IDPC:@idpc_jp
IDPC関西:@idpckansai
こちらでもFacebookと同様に更新しているので、follow me!

質問やご要望も受け付けているので、お気軽にどうぞ★
PR
こんにちは、IDPC代表の平原です。

最近めっきり寒くなりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
もう厚手のコートが手放せませんね。私も毎日のように同じコートを着ていて、コーディネートがほぼ毎日同じという罠にはまっています。

ところで、IDPCに関西支部ができたのはもうご存知でしょうか。
2012年の夏にIDPC関西が発足して、早くも半年が過ぎようとしています。
前身である国際開発プランニングコンテスト(idpc)実行委員会設立者の真鍋さんから突然電話がかかってきて「idpcに関西ができるとしたら、やる?」(←確かこんな感じ)と聞かれたのがつい最近のように思い出されます。
最初はIDPC関西はじんて君というスタッフ一人で始まり、しばらくは一人(と私)でやっていて、りーちゃんというスタッフが新たに加わり、2人になり・・・今では3人です。どーん

そんなIDPC関西も先月に初の主催イベントである「問題解決ワークショップ」を開催し、大成功を収めました!
http://togetter.com/li/412983
↑イベントをここにまとめていますのでご覧ください!

参加者の満足度も高かったようで、良いスタートを切れたと感じています。
(私はそんなにお手伝いできなかったのですが・・・)

そんな全国規模になり盛り上がりを見せているIDPCですが、今年度末の3月にコンテストを関東関西で同時開催することが決定しました!!
日程は、関東も関西も2013年の第3週に行います。
(関東:3/11〜3/14 関西:3/14〜3/16(暫定))

関東関西で同時に開催するので、それを活かせるようなコンテンツを考えていく予定ですので、楽しみにしていてください!きっと楽しいものになります!

IDPCとしては、これを是非とも成功させて「IDPC Japan」としての一歩を踏み出せたらと思います。
スタッフ一同頑張って参りますので、今後もIDPCをよろしくお願い致します!


平原
お久しぶりです、はじめまして企画局の川口ですー!
 
大学3年生の皆さん、いよいよ就職活動が始まりましたね~!
かくいう私も現在大学3年生なのですが、まだ準備をほとんどしておりません。
 
自分は何がやりたくて、何が向いてて、何が一番社会に貢献出来て、何が自分の軸なのか、自分が一番大切にしたいものは何なのか、何のために自分は就職活動をするのか、etc...
様々な事に対して、深く深く考える時期ですね。
 
集中して自分について社会について哲学する時間が増えると思います。
 
自分が誇りを持って仕事をするためには、
何が必要なのか。
これは人それぞれだとは思いますが、
なんとなくかっこいいから、とかミーハーな理由で選んでしまっては
なんとなくダメな気がします。

人生の中に仕事をどう位置づけるかにもよりますが、
3.40年間人生の大部分を過ごすことになるところの決め方は、
慎重になるべきですよね。

就職氷河期とか言われてますが、
そんなことは実際関係無くて採用される人は採用されますよね。
よりそれぞれの企業にあった人材が、選ばれるだけであって。

働きたいところに行けたら今は最高ですが、
ほとんどの人はそうならないと思います。
それは中学受験も高校受験も大学受験も全部一緒だと思います。

自分が行くことになったところで一生懸命やる、それだけだと思います。

かと言って何も考えないと言っているわけではありませんよ笑


目の前のことに全力で取り組んでその結果を正しく受け止めることが出来れば、
人生苦しまずに適当に生きれるのかなーなんてインターン先の社員さん達を見て話して思ったりします。

何が一番大事か。
何を一番大事にしたいのか。

はっきり見定めてどりょくする 方向性間違えないようにしたいですね。

 
はじめまして、おはようございます、こんにちは、こんばんは、おやすみなさい。
渉外局の青木美佳です。

あと3日で11月も終わりですね~
月日が経つのは早いものですね~しみじみ。
個人的には来月に向けて自分の生活を見直して、充実感いっぱいで一年を締めくくりたいところです!

さてさて、今日は最近授業でやったコスモポリタニズムについて紹介したいと思います。
コスモポリタニズムというのは世界市民主義と言われるもので、国民国家を超え全世界人類を同胞とする考え方です。
全世界人類を仲間と考えれれば、戦争や紛争が減って平和に近づくのではないか!?と支持されています。

このような考え方って、理想論じゃないの~って思いますよね!?
でも、イギリスなどの学者には世界はコスモポリタニズムをとるべきだと主張する方がたくさんいるらしいんです(according to ゼミの先生)。もちろんアメリカにはほとんどいないでしょうが。

コスモポリタニズムはたくさんの問題点がありますが、その一つにナショナリズムのような帰属意識や共通意識をどうつくりだすかというものがあります。ナショナリズムのような共通の言語、宗教、歴史体験やシンボルとかないですもんね~。う~ん。難しいですね~!!
コスモポリタニズムは極論であるし、これを世界に浸透させるのはとても難しいです。

でも、世界の人を同胞って思うことってすっごく大事ですよね。
地球の反対で、貧困に苦しむ人がいる。それを、仲間が苦しんでるってなんときゃしなきゃってもしみんなが思えたら確実に世界は変わると思います。
他人事を自分事に考え、行動するっていうレベルまでもっていくのは難しいかもしれないけれど、
まず「思う」のが大前提で重要なことだとおもいます。

IDPCでは、多くの方に国際問題(特に開発分野)に興味をもって、世界の人を「思って」もらいたいなあっとスタッフがfacebookでいろいろ更新してます!ぜひイイネを!!

3月の国際開発プランニングコンテストでは、この「思う」を情熱だけで終わらせたくない人達を対象にケーススタディー、座談会や講演会を通していろんなきづきを提供しますよ!
ぜひ、開催日程の3月11から14日は予定を開けといてくださいね☆

それではまた次回~!








プロフィール
HN:
IDPC
HP:
自己紹介:
こんにちは、IDPCです。

2014/2/18-21
第5回 国際開発プランニングコンテスト
開催決定★
.
Twitter ブログパーツ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © IDPCスタッフブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]